+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

2014年度、資格試験勉強の月別まとめ

今年予定していた資格試験が全て終わり、年内に結果が出るものは全て発表された。

 

まとめとして、今年一年間の試験勉強について、月別に活動内容を振り返ってみたい。

1月

  • 二級建築士、製図通信講座「最端製図.com(前半戦)」申し込み → 教材受取 → 製図テキスト「エスキースコード」通読

2月

  • 最端製図.com、前半戦 練習課題取り組み → 提出
  • 認定ファシリティマネジャー、テキスト取り組み開始

3月

  • 最端製図.com、前半戦 第一課題取り組み → 提出
  • 認定ファシリティマネジャー、テキスト継続取り組み
  • 最端製図.com、前半戦 第一課題(2回目の作図)取り組み
  • 最端製図.com、前半戦 第二課題取り組み → 提出
  • 最端製図.com、前半戦 第二課題(2回目の作図)取り組み → 4月上旬に完了

4月

  • 二級建築士、製図通信講座「最端製図.com(後半戦)」申し込み
  • 認定ファシリティマネジャー、テキスト継続取り組み → 通読完了 → 過去問題集取り組み開始
  • 二級建築士、製図試験 過去問(H25年度)取り組み
  • 最端製図.com、前半戦 第三課題取り組み → 提出

5月

  • 認定ファシリティマネジャー、過去問題集継続取り組み
  • 最端製図.com、前半戦 第四課題取り組み → 提出

6月

  • 最端製図.com、前半戦 第四課題(2回目の作図)取り組み
  • 認定ファシリティマネジャー、過去問題集継続取り組み
  • 認定ファシリティマネジャー、論述対策取り組み開始
  • 認定ファシリティマネジャー、試験対策「財務評価講座1日コース」受講(6/21)
  • 最端製図.com、前半戦 シンクロ模擬試験取り組み → 提出

7月

  • 認定ファシリティマネジャー、過去問題集継続取り組み
  • 認定ファシリティマネジャー、論述対策継続取り組み
  • 認定ファシリティマネジャー、本番試験(7/6)
  • 建築物環境衛生管理技術者試験、テキスト取り組み開始
  • 最端製図.com、後半戦 第一課題取り組み → 提出
  • 最端製図.com、後半戦 第一課題(2回目の作図)取り組み
  • 最端製図.com、後半戦 第二課題取り組み → 提出

8月

  • 建築物環境衛生管理技術者試験、テキスト継続取り組み → 通読完了
  • 最端製図.com、後半戦 練習課題1取り組み
  • 最端製図.com、後半戦 第三課題取り組み → 提出
  • 最端製図.com、後半戦 練習課題2取り組み
  • 最端製図.com、後半戦 第四課題取り組み → 提出
  • 最端製図.com、後半戦 シンクロ模試取り組み → 9/1提出

9月

  • 認定ファシリティマネジャー試験、合格発表(9/1)→ 合格💮
  • 建築物環境衛生管理技術者試験、過去問題集取り組み開始
  • 最端製図.com、後半戦 練習課題3取り組み
  • 最端製図.com、後半戦 練習課題1(2回目)取り組み
  • 二級建築士、製図試験本番(9/14)
  • 二級建築士、再現図取り組み → 最端製図へ提出

10月

  • 建築物環境衛生管理技術者試験、過去問題集継続取り組み
  • 建築物環境衛生管理技術者、本番試験(10/5)

11月

  • 建築物環境衛生管理技術者試験、合格発表(11/4)→ 合格💮
  • 2級建築施工管理技士、実地試験(11/9)

12月

  • 二級建築士製図試験、合格発表(12/4)→ 合格💮
  • 2015年受験予定の一級建築士勉強始め(Web教材「合格物語」申し込み&各種参考書、法令集購入)

以上。

いや〜今年は頑張った。勉強時間は延べ400〜500時間くらいだと思う。

 

でも来年は一級建築士の勉強だけで、今年以上に頑張る必要があると密かにプレッシャーを感じている。

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】